|
霊芝胞子とは |
名 称 |
霊芝胞子粉 |
分 類 |
さるのこしかけ科 / マンネンタケ属(担子菌類) |
学 名 |
Ganoderma Lucidum Spores |
|
|
霊芝胞子粉は、霊芝が成熟する頃、菌傘に現れる褐色の粉末状の物質が胞子にあたります。
霊芝胞子粉の主成分は、豊富なタンパク質、多種類のアミノ酸、水溶性多糖類、天然ビタミン類など。
それらの健康効果は、霊芝子実体の数十倍以上もあるとされています。 |
|
霊芝胞子粉にはβ―グルカンなどの多糖体、霊芝酸、アミノ酸、有機ゲルマニウムなど、多種の身体に良い成分が含まれています。
この貴重な成分が凝縮されている所が霊芝胞子であります。
霊芝胞子中の健康成分を身体に利用しやすくなるために、霊芝胞子の外壁を破壊することで、
霊芝胞子粉の有効成分が体内にしっかりと吸収され、その効能を最大に活用することが可能になりました。 |
|
|
|
|
■ 破壁技術と「破壁霊芝胞子粉」 |
霊芝胞子粉の健康パワーをより発揮できるために、「破壁」処理するの目的です。
98%以上の破壁率は、理論上で、霊芝胞子のもつ能力を最大限に引き出すことができます。
中国医学科学院薬用植物研究所の研究により、
「破壁後」の霊芝胞子粉の大きさは、体に吸収しやすいにはまたまた大きすぎて、
低分子に分解しない限り、小腸の壁を通りにくいです。 |
|
同じ条件で霊芝胞子粉を飲む場合は、
なぜ感じると感じない人がいるのか?
それを知らないために、99%の人が、現在、無駄の努力をしているのです。
結論から言うと、
年配と体力弱い方にとって、霊芝胞子粉のパワーを利用するなら、
「破壁」+「低分子化処理」が必要、不可欠であります。 |
|
|
|